2020年03月06日

試練の春

皆さんお変わりございませんか?

新型コロナウィルスが猛威を振るい 世の中大変な事になっております。

私も少なからず 振り回されることになり 3月のPC教室は中止になり 会員の方に連絡致しました。

連絡と言うのは 中々皆さんの都合の良い時間にという訳にも行かず 何度連絡しても繋がらなくて 数日かかってしまいました。

結局お二人の方に連絡が取れず お一方には留守電に入れ もう一人の方は住所が解っていたので スマホ片手にお家まで行って来ました。

お話してみると 「登録なしの電話って ○○さんだったの」 と言われ あれだけ何度も電話したのに 「せめてどちら様ですか?」の折り返し位してもらえなかったものかと 呆れてモノが言えませんでした。

この方には SNSでもメールを入れて「返事を下さい」 と書いたのですが 返事も無くお手上げ状態で 尋ね 訪ねて やっと全員に通知する事が出来ました。

世の中とても便利になったように思っていただけに こんな事も有ると云うのが解りました。 
きっと何らかの事情で 警戒心を持っていらっしゃるのでしょうね。

田舎だから 当地まで来ないと思っていた新型ウィルスが 昨日当地にも4名出てしまい 大変ショックを受けております。

見えない敵にどう対処するのか? 出来る限り人の中には出ないようにしないのが一番の対策かと思います。

とは言え 全然出掛けないと言う訳にも行かず 今日は市民会館に飾ってあった写真を取りに行って来ました。

マスクは勿論の事 日常茶飯事になった手洗いとうがいを 今までより念入りにして 防止するよう心掛けています。

この状態がいつまで続くのか解りませんが  一日も早く終息してることを願っています。

河津桜と菜の花

昨日娘の所に行って撮った河津桜です。
先月25日に「咲いたよ~。」の連絡を貰ったのですが 中々行く日が無くて 桜の花は色褪せ 菜の花は種を沢山付けておりました。

今年は花の時期が 随分早いですね。。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
え~~~‼
春が来た‼
3月といえども・・・。
寒さに負けず
ポッカ ポカで~す‼
カモメ
同じカテゴリー(日記)の記事
 え~~~‼ (2025-04-11 17:22)
 春が来た‼ (2025-03-14 12:04)
 3月といえども・・・。 (2025-03-09 15:08)
 寒さに負けず (2025-02-15 18:59)
 ポッカ ポカで~す‼ (2025-02-04 16:33)
 カモメ (2025-01-29 00:06)

Posted by はなばぁちゃん at 22:16│Comments(2)日記
この記事へのコメント
こんにちは、督促したようですみません。人間相手は本当に大変ですね。
あきれてしまった人は、万事がそういう人なんでしょうね。何回も同窓会の幹事をしていると、そういう人が沢山で腹が立ってきますが、まあ致し方ありませんね。
午後は、GGに行ってきました。広々した運動場なので濃厚接触はないものの、花粉症に悩まされているので大変です。こちらも自治会の総会や、老人会の総会、予定していた花見など中止になっています。本当に大変ですね。

お互い、抵抗力の無い年代です。十分注意して、のりきりましょう。
お花の写真は、癒されますね。有り難う。
Posted by あめちゃん at 2020年03月07日 15:23
あめちゃん お久しぶりです。
(´・ω・`) 何故か ブログが面倒になり ついつい1日伸ばしになってしまって
ご心配ばかりお掛けしています。

でもこのサイトでお互いの安否が把握できるというのは とても有り難い事だと
改めて実感致しました。

3月いっぱいで 今まで教えておりましたPC教室を辞めることにしましたので
その為の講義にも力が入り 資料作りに大変な時間を費やしておりました。

これで少し自分の時間が持てるようになるかと思いきや 謝恩会(中止になりましたが・・・。)とコロナウィルスとで 時短が起こり
とても悔いの残る講義になってしまいましたので PCをやる気のある方に
解り易い資料を作りたいと 未だ追加の資料作りに苦戦しております。

陽気が良くなり 気持ちが弾む季節になりましたが コロナウィルスの広がりと共に 
毎日気持ちが沈んでいきますね。
又 東三河でお1人増えたというニュースを聞き 当地でも広がりつつある様で
気の滅入る毎日です。
Posted by はなばぁちゃんはなばぁちゃん at 2020年03月08日 08:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。