2024年08月29日

防災用品

今日(29日)は午後1時半から  『蒲郡シルバーセンター』 に 防災グッズ 作りに行ってきました。
最近は異常気象をはじめ 災害が思わぬところで発生する時代に入っている感じがします。
1~2か月ほど前に 企画されたこの催しを見て 申し込みました。

防災用品

これだけの品物(26点)を用意して頂き 参加料1000円でした。

防災についてのいろんな情報・個人情報を記入する用紙・袋に入っている品物名(賞味期限記入付) 等の優しい心遣いの書類も付いた心尽くしの品物ばかりです。
クリアフォルダー・アイラップ・圧縮タオルLとM・アルミ温熱シート・おしっこ用携帯トイレ袋・傷テープ・軍手・個人情報&緊急連絡先用紙・ジッパー袋・シャープペンシル・除菌ウェット・新聞紙2枚・外袋・単4電池・ホイッスルライト・チャック付きポリ袋・ティッシュペーパー・手提げポリ袋・ドリンクボトル・歯ブラシ・マスク・メモ帳・綿棒・羊羹2個・割り箸など。

コンパクトに・・・。

まだもう少し入りそうなので 有れば重宝しそうな品物を入れてみようと考えています。
アイラップは高温にも冷凍にも耐える袋だそうで 今度お店で買って日頃の生活でも活用したいと思いました。
圧縮タオルは本当に小さくて こんな品物が在ることも知りませんでした。

我が家にもいろんな物を用意してあるのですが 多量でかさばって 大きな避難袋が必要です。
それも必要ですが 日頃からこんなコンパクトな袋でバックやリュックに忍ばせて持ち歩くのも必要な事か知れまません。

防災袋

欲張って2セット申し込んでおきましたので2セット作ってきました。
置き場所を考えて 日頃から防災に対して関心を寄せて行こうと思います。
 
遠い所にある台風ですが 当地蒲郡でも崖崩れで犠牲者が出てしまいました。
思いもしない出来事が 何処で起きるか判りません。
全国テレビで放送されているので 遠い親戚から(滋賀や九州)から 心配して電話やメールが入ってまいります。
我が家は海に近く 事故現場は山の方ですが 1.5km位しか離れていなくて とても身近に感じます。 
明日は我が身かも知れませんネ。 備えあれば憂い無し・・・・ であって欲しいと願っております。
  


Posted by はなばぁちゃん at 18:55Comments(4)日記

2024年08月28日

夏バテ


1ヵ月以上もお休みしてしまったようです。

今年の夏の暑さは 本当に厳しく 連日の猛暑は 『命の危険を伴う‣・・・・』 と放送される程のものでした。

夏には強いと自称していたのですが 思ってもみない事に 嫌いなエアコン生活になってしまいました。

遅い梅雨の時期(7月半ばの連休) 次女夫婦が始めて旅行に連れて行ってくれ 『黒部ダム』と『白川郷』で 雨に祟られながらの旅でした。
それでも元気にはしゃぎ回り 写真を撮りまくり 初日の合掌村ではレンズが曇ってしまって カメラが壊れたのではないかと心配になる程でした。2泊3日の旅でした。 

帰ってからのお天気は一転して 晴れ 晴れ 晴れ! とても厳しい猛暑日が続くようになっていました。
7月27日・28日は 『蒲郡まつり』
炎天下の中 蒲郡駅や市民会館館周辺での催しものの撮影に出掛け お日様の下での撮影会‼ それはそれは厳しいものでした。

特に28日(日曜)は  夜の花火大会を 娘達と一緒に見に行くことになって居まして帰りの心配をしなければならず バスで蒲郡に出るつもりが 何とバスは1時間に1本程度しかなく 仕方なく塩津駅まで20分弱歩き電車で蒲郡駅へ・・・・・。

市民会館まで歩き写真撮影をして その後竹島クラシックホテルの結婚式場の所のレストランで長女夫婦と次女夫婦と待ち合わせ5人でディナーでゆっくり食事をして ホテルの上の駐車場から花火を見ました。
レストラン

レストランの丁度真ん中あたりの席でしたが お部屋は満席で この倍くらいあり人・人・人 バイキング様式なので 何処も長い行列になります。 握り寿司などは握ってもらうまで凄い長打の列でした。
花火席も入れて1万円強。 みんなの分も出したのですが 当の私はお酒は駄目だし 昼間の疲れもあり 大して食べられもせず・・・・。 雰囲気だけを楽しんできました。

歩きと電車で行った都合もあり 当然のことながら 行った道は又同じように帰らねばなりません。
長女夫婦は月曜の朝早いからと早い時間に帰っていき 次女夫婦も豊橋迄帰るので混まない内にと2発目の3尺玉を見て帰って行きました。
次女達は23号線の橋から最後の3尺を見たそうです。

一番高齢者の私は 次女と一緒にホテルを出て 花火をまじかに見ながら蒲郡駅の方に歩き アピタの所で最後のクライマックス花火を堪能してきました。
その後は人並みにもまれながら駅までダッシュ‼ 駅構内はごった返しておりました。
臨時電車に乗り 塩津駅で降り 途中のコンビ二により家まで辿り着くのはたいへんでした。

さすがに足が痛く疲れも有り ゆっくりお風呂に入って休みました。
娘たちは 「やっぱりお母さんが 一番元気だね。」 と驚いております。
  


Posted by はなばぁちゃん at 23:28Comments(2)日記

2024年07月22日

お月さま


大きな 大きなお月さま

毎日厳しい暑さが続きます。

昨日(21日)は写真の月例会があり 朝8時30分からお出掛けしました。
<あじさいの里>の写真コンクールの応募写真の整理があり 皆さんから提出された写真を ジャンル分けするのを 会員皆んなで致しました。
260枚余りの写真があり 力作も多く 見ているとどんどん自信が無くなります。

6月が撮影期間で写真を撮りに行き それから多くの写真の中から作品を選び トリミングをして 印刷に出し 裏に自分のデータを貼って作品完成!
家で写真を見ていると どれもまぁまぁの出来で満足なのですが いざ皆さんの中に出すとどれも見劣りがして 何とか入選に漕ぎ着いてくれるような作品が1枚でも在ることを 唯々祈るばかりです。

審査は今月の31日
市役所であり 名古屋から審査員の先生が来られるようです。


お昼前に次女が家に来てくれ 盆提灯を吊り下げてくれました。
あっという間の半年が過ぎもうお盆が近づいています。

お昼御飯を食べた後はバラの新芽の剪定をしてくれました。
先月採ってくれたばかりなのに もうニョキニョキ出ていて 見るなりびっくりするような驚きの声を上げていましたが 今までは毎年自分でせっせとやっていたので こんなにバラの生育が良いとは全然気付かなかったようです。

氏神様のお祭りでもあり 神社にお参りに行ったり とても忙しい1日になりました。
夕飯を早く食べ昼間は暑いので 夜のお散歩に行きましたら とっても大きなお月さまが・・・・・。
疲れた身体ではあったのですが お月さまが良く見える パチンコ屋さんの駐車場の上に足を延ばしスマフォですが撮りました。



今日は1日パソコンとにらめっこ‼
明日は又 スマフォ教室の日。
私のスマフォ使用頻度では これほど毎回新しい事を教えるのは とても大変なので気が重いです。
何か新しい事をと思ってUチューブであれこれ見てみたのですが ちっとも頭に入ってまいりません。 ( ;∀;) 

暑さの精にするのは忍びないのですが Uチューブの解説が眠気を誘います。

 
大した勉強も出来ずに 今日も早めに夕飯を食べ散歩に出掛けました。
思った通り 昨日と同じような大きなお月さまが出てきました。

坂の下のお月さま

暗い夜道 団地の所から下を見ると・・・・・。 小さく見えますが 肉眼では大きく見えるお月さま。

月

肉眼では見えない電線も スマフォではしっかり写ってしまいます。

スマフォの威力

凄いですね。 坂のかなり上から下の交差点を拡大撮影しても とても奇麗に映してくれます。


今日は蒲郡で新幹線の事故があり 沢山の人が影響を受けたようです。 
ニュースを見る度 『蒲郡』 『蒲郡』と聞こえてきました。
ミカン畑の近くが映像で放映されており 蒲郡の東よりでしたね。

今日22日は私の誕生日でもあります。 
とうとう80歳の大台に乗ってしまいました。
何時まで元気で動けるか判りませんが 努力で補えるように食事に気を付け 頑張って運動したいと思ってます。
とは言え かなりボケ始めた頭の方がとても心配です。
こちらは努力の範囲では補えない気が致しております。
・・・と考えると 余り長生きはしたくは無いのですが・・・・・。

  


Posted by はなばぁちゃん at 21:32Comments(2)日記

2024年07月18日

白川郷


東海地方もやっと梅雨が明けたようです。
14日~16日は 次女夫婦の車で 高山の方に行ってきました。
1ヵ月以上も前に予約がしてあったのですが 梅雨の末期の雨にしっかり祟られました。

雨に煙る合掌村

こんな雨の中 合掌村は大勢の人で賑わっておりました。
勿論 言語も色々で 傘・傘・傘の オンパレードでした。
覚悟の上で出かけたのですが それなりの雨に煙る合掌村の写真を撮ってまいりました。

雲の流れ

夏の合掌村



写真を始めた頃 写真のお仲間に連れて行ってもらったのですが あの頃はこれほどの多くの人はいなかったのですが 静かな街並みを撮るのは今ではとても無理になってしまいました。

カメラが濡れないように気遣いながらの撮影も大変です。
お昼はどこのお店も長い行列で 娘夫婦が並んでいてくれたので 私一人で町の中を散策して写真撮影する事が出来ました。
こんな事が出来るのは 文明の利器 携帯が在るので本当に助かります。
現代社会の恩恵を受けながら 快適な旅が出来る幸せを満喫できたのですが お天気だけは何ともしがたいのが残念です。

  


Posted by はなばぁちゃん at 22:56Comments(3)日記

2024年06月30日

梅雨の晴れ間

最近は梅雨空の鬱陶しい日々が続いております。
でも今日の夕方は久しぶりに青い空が広がりました。

貯木場

ここのところ 何かと忙しいのと 体調がすぐれないのと 雨の日が多いのと  等々 お散歩をさぼっておりました。
家の中では Uチューブやテレビを見ながら 室内運動( 血圧を下げる運動・ロングブレス体操・ラジオ体操)等 何回か合わせると結構長時間の運動をしているのですが 結果はいかばかりかと不安な状態です。 "(-""-)"

夕方 久しぶりの青空に誘われ 気分転換に出掛けました。
やはり外は気持ちが良いです。

海岸沿いの貯木場で しばし護岸に腰掛けて青い空と青い海を眺めておりました。
何せ久しぶりなので 身体も重たくアップルウォッチが知らせてくれる ウォーキングのスプリットタイムは遅く やはりさぼるとこうなるんだという結果が示されます。

亀岩を望む

朝からこんなお天気だと良かったのですが 朝は天気予報を聞いてまずまずかと思って洗濯物を外に干したのですが 9時半ごろ出かけるころには怪しい雲行きで取り込んでから出かけました。

お昼過ぎに帰り また外に出して・・・・。
3時ごろから今度は写真の印刷に出掛けたのですが 又取り込まないと気になるような空模様。

印刷の帰りにお買い物に寄り道して そのついでにガソリンの補給をしたのですが ガソリン代はどんどん高くなっているようで 最近は遠出もしなくて久しぶりの給油でしたがいつもの料金より多い出費。何かに付けての高騰は頭が痛いです。

何よりもショックだったのは 車を上手い具合にバックで入れたまでは良かったのですが なんの事は無い給油口が反対側で入れ直し‼
素直に前向きで入れれば良かったものを 我ながら呆れるようようなドジをしてしまい 恥ずかしい思いをしました。
おまけに 財布の中には沢山のポイントカードが在るため 探すのに一苦労です。

お買い物に行っても いろんな支払機が導入されていて お店によってお会計の仕方も色々で戸惑う事ばかりです。
あちらでドジり こちらでドジり 年寄りには気苦労の多いことばかりです。

拾石川の護岸工事

夕方の散歩はとっても気持ちが良くて命の洗濯が出来ました。
ちょっと心配なのは 拾石川の護岸工事。 
もう随分長い期間されているのですが 川下で川幅がとても狭くなっていて 線状降水帯でも来たらどうなるのかしら?

前に在った企業の原木の池への水門は無くなり すっかり様変わりしております。
まだまだ梅雨の時期。 大きな水害が起きませんようにと願うばかりです。
  


Posted by はなばぁちゃん at 00:47Comments(4)日記

2024年06月17日

あじさいの郷


すっかりPCにはご無沙汰してしまっています。
最近は 開くことが少なくなり いつも頭の隅では気になっているのですが・・・・・。
近頃の暑さとすっきりしないお天気で 日毎 気分は憂鬱 何をするにも億劫な日々を送っています。

お天気屋さんなのか 快晴の日になるとあじさいの里に撮影に出掛けたりはしております。
あじさいの里

三河湾を望む

今月4日に行きましたらまだ早くて3部咲き位だとの事で 入園しないでそのまま帰ってきました。
8日の中日新聞に載ったり テレビ局の取材が流れたりして 8日ごろからは 人出も多くなっているようでした。
気になりながらも 色々用事があり 12日に始めて出掛けてみましたら 随分華やかに咲いていました。

下の方から ズ~っと山の上の方まで行き そこから今度は下の方に撮影してながら降りてきました。

補陀池の鯉

補陀橋と休憩所

育て方の講習

日本の紫陽花展


ゆっくり 時間をかけて アジサイガアーデンを撮り 池のほとり迄来たのですが ここにきてカメラの調子が悪く書き込み不良で 電源が切れなくなってしまいました。
最近 2台のカメラの調子が突如として 変な風になってしまうのです。
私の頭や体の方も 思うように働かないし こんな事が起きるとパニック状態になってしまいます。

切れないままに退園して 蒲郡のキタムラカメラに駆け込みました。
カメラ屋さんにも判らず 「このまま電源が切れるまでほっておくか・・・・? ネガを諦めて開けてみるか・・・?」
「前者の場合 カメラがかなり熱くなっているので よりひどい状態になるか こちらでは何とも答えようが有りません」 との事‼

こうなると このメディアで撮った写真は 諦める以外に無いようなのです。
しばらく考えて メディアを取り出してもらうことにしました。 他に方法が無いのですものね。( ;∀;) ( ;∀;)
せめて最後の 書き込みできませんと出ているネガだけで済みますようにと祈りながら・・・・・。


幸いにも 以前撮ってきた写真も この日撮った写真も無事に写っていて カメラの方も又作動してくれるようになりました。

本当に良かったです。 
カメラ屋さんは 「私達も 最悪の状態を申し上げないと 中がどうなっているかが判らないので このような説明しかできないのですよ。」との事。
それはそうですよね。 結局何が原因かも判らず 不安は続きます。


厳しい暑さの中の撮影と 慌ててアタフタしたのと 走り回った疲れがどっと出て大変な日になりました。

この日の前日は スマフォ教室が有ったので睡眠不足の夜が続いていたのに 最後にこんな出来事が起き どっと疲れが倍増でした。
何でこうなるのか 私の人生ハラハラ ドキドキの毎日です。
  


Posted by はなばぁちゃん at 16:07Comments(4)日記

2024年05月23日

ディズニーin蒲郡


5月5日の子供の日 ディズニーのキャラクター達が蒲郡にやって来ました。

ミッキーとミニーちゃん

市政70周年記念行事の一環で 競艇場の近くにやってきたので 見に行ってきました。
30分も歩けば行けるのですが 人出が多い事は予測されていて あさ7:30から沿道に入れるとの事でした。

9時ごろ家を出てウォーキング。 コンビニに寄り道しながら会場近くに着いたのですが 沿道にはすでに大勢の人が場所取りをしていました。
1kmのパレードなのですが 写真が目的の私は撮影スポットを探して600m~700m移動 道の反対側に行きたかったのですが そこは蒲郡市の子供達家族の特等席だそうで 孫がいない(いてもすでに大きいだろうし・・・)ので 入れる権利無しです。

ディズニーの仲間たちと一緒に

片側2車線ある道路の片側がパレード用。 もう片側が観覧席用になっていて その観覧場所は中央1車線が座る席で 奥の1車線が立見席でした。
光線の具合。電柱の存在。 中央分離帯の障害物。(植木やフェンス)を確認しながら 出来るだけ立見席の1番前を陣取れる場所を何とか確保。 

11時半からのパレードを立ちっぱなしで 待ちました。 涙の努力です。

沿道で待つ人々1


炎天下で待ちかねる人々

長い時間待って 前を通っていくのは2~3分 遠くから見えるのですが 人人人で至難の業です。カメラを構えると障害物がいっぱい入ってきます。
後ろの方のおば様は 「何~~~! これで終わりなの? また戻ってくるよね。」と不振が顔。 
終わった後は帰宅ラッシュの人波に揉まれて これまた急ぐ人の多い事。 多い事。
きっと 車の渋滞も凄かったのではないでしょうか?

でも楽しかったです。 
元々こういうメルヘンの世界は大好きで子供の小さい頃には本物のディズニーランドに連れて行き あちらで並んだことを思い出しながら童心帰りました。

可愛いミニーちゃん

炎天下で半日立っていたので 軽い熱中症気味で 1週間余り体調がすぐれませんでした。
年甲斐もなく 無理はやっぱり祟りますね。 反省です。
  


Posted by はなばぁちゃん at 11:40Comments(2)

2024年05月22日

畑仕事

冬の間に根を張った雑草が 日ごと見事な勢いで伸びています。

12日の日曜日は 家の回りの春の一斉清掃が拾石地区で行われました。
高齢化が進み 80歳前後の家庭が多く しかも女性の一人暮らしが半数になっているので私たちの組は大変です。
お隣のご主人も高齢(70歳)なのですが 前の1週間は 何日もかけて草刈り機を使って地区の草を刈って下さいました。
神社の駐車場が2つもあり 範囲がとても広いのです。
お陰でしとしと落ちる雨の中 朝7時半から1時間半以上かかって とっても綺麗になりました。

さてこちらは・・・・・。

大きくなった草

どんどん大きくなった草畑  シルバーセンターの 「やろまい農園」 の畑です。
昨日の畑はこんなふうでしたが 今日出掛けてみたら伸びた草が奇麗に刈られておりました。農園のメンバーの方が刈ってくださったそうです。

やろまい農園のメンバーは35名なのですが 夫々にお仕事をなさっている方が多くて なかなか揃いません。

昨日は4名の参加者で 草の少ない場所に4本の畝(うね)を作ってきました。
さつまいもの畝作り

素人が多いのと 皆さんお忙しい方ばかりなので 結構 雑な作り方で 草を奇麗に取りきれなくて 後日お芋が育つ過程で草取りが大変だろうと案じています。

そして今日も2人で 頑張ってきました。
今日の場所

こちらも草が少ない場所なのですが 昨日と違ってスギナの根っこが蔓延(はびこ)っていて捗りませんでした。
2人しか参加できなかったので 2人でここに3本の畝(うね)を作ってまいりました。

家に居ると「痛たたたた!」 と言っている身体も 作業をしている時は何とか頑張れるから不思議です。
我が家からは 自転車で10分位しか かからないのでこれからはチョコチョコ見に行きながら 草を少しづつでも採りたいと思っています。

畑仕事はしょうにあっているように思います。
変に気を使うこともなく出来る仕事なので 外の空気を吸って楽しく出来れば健康にも良いので有難いです。

広い 広い畑なので 草刈り機が無いと何ともならないのですが どなたかが招集の声を掛けてくれて 出掛けられる時間がある時に参加します。
次の日曜日には草刈りと さつまいもの苗植えが行われます。
  
私は 写真協会の 月例会が有るのでその日はお休みさせて頂きます。
その分 前もって頑張っております。 
  


Posted by はなばぁちゃん at 22:53Comments(2)日記

2024年05月17日

命の洗濯


毎日 バタバタと過ごしていたのですが 今日は久しぶりにのんびり西尾の『憩いの農園』に行ってきました。

置きものがいっぱい

いろんな小物たちが あちらこちらで出迎えてくれます。

ワンちゃんの花置き

可愛い小鳥たち

今日はとても良いお天気で 広い 広い農園の中のお散歩はとても気持ちが良かったです。

外のガーデン



可愛い小鳥


屋外もとっても広いのですが ハウスの中もとても広いです。

そんなハウスが何棟か建っていて 野菜や花の苗がいっぱい並んでいたり ランの花が並んでいたり バラの花が纏められていたり 全部見て回るにはとても時間がかかります。



野菜・花苗もいっぱい

バラ

花・花・花


我が家のプランターに植える花を選んで 買ってまいりました。
毎年同じ花なのですが ポーチュラカ と松葉ボタンを買ってきたので 明日は植えようと思っています。

  


Posted by はなばぁちゃん at 22:36Comments(2)日記

2024年04月30日

ツツジのクラシックホテル

もう4月から 早くも1ヵ月があっという間に過ぎてしまいました。  

市の花【ツツジ】の時期に 中々お天気に恵まれなかったのですが 25日青空の下撮りに行ってきました。

クラシックホテル

皆さん待ちかねたように 大勢のお客さんが詰めかけていました。

ホテルの庭
この日に先駆け 20日にも出掛けたのですが 生憎のお天気と花の開花は6部咲きだったので残念な状態でした。
やはり 満開の方が素敵です。

連休に入り 潮干狩りと重なり 今は駐車場もきっと満車になり渋滞していることでしょう!

クラシックホテルのツツジも 最近は入園料が500円 駐車場料金が500円 と出費が嵩みます。 

お買い物に出かけても 何処に行っても物価高が目覚ましく頭が痛いです。

25日は 午後1時半から シルバー人材センターで 『ハンドメイド教室』 が有ったので 撮影は早々に引き上げ 昼食を食べて出掛けました。

この日は お手玉型の座布団を作りました。

おジャミ座布団

結構分厚いクッションです。  簡単そうなのですが とてもややこしく頭の体操ができました。

毎回 ちゃんと布を裁ってくださって 印を付けてくれてあるので縫いやすく 感謝 感謝の教室です。

ネットで見ると1万円‼   え~~~~! と驚きます。
きれいな出来栄えではありませんが 我が家で使うには満足‼ 満足‼
とっても親切に教えて下さり 何だか申し訳ない限りです。
  


Posted by はなばぁちゃん at 23:26Comments(7)日記