2018年04月09日

毎日寒いです

桜もすっかり散り 家の前は連日花柄のお掃除が大変です。

それなのに この寒さはどうした事でしょう。

1週間前 4月1日はポカポカ陽気の中で中日カメラデーの撮影会が

名古屋の動植物園で開かれ行って参りました。

とても暖かい日曜日で8人のモデルさんを追いかけて走り回り

お天気の精もあり 多くの家族ずれ大変な混雑の中でもありとても疲れました。

丁度桜も満開でとても良い気候の中なので気持ちよく動き廻れました。

300人のカメラマンが4班に分かれての撮影ですが 毎年の事ながら

一般の方々には大変迷惑な事と思います。

1つの班に70~80人のカメラマンが殺到します。

植物園の方は観光の人は意外と少ないのですが 動物園の方は大混雑でした。

賑わう動物園

毎日寒いです

そんな暖かい日が続いていたのですが 2~3日前から寒波到来で震えあがっています。

今年の気候変動は本当に困りますね。 

風邪気味の日々が随分長く続いております。

早く暖かくなって欲しいですね。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
え~~~‼
春が来た‼
3月といえども・・・。
寒さに負けず
ポッカ ポカで~す‼
カモメ
同じカテゴリー(日記)の記事
 え~~~‼ (2025-04-11 17:22)
 春が来た‼ (2025-03-14 12:04)
 3月といえども・・・。 (2025-03-09 15:08)
 寒さに負けず (2025-02-15 18:59)
 ポッカ ポカで~す‼ (2025-02-04 16:33)
 カモメ (2025-01-29 00:06)

Posted by はなばぁちゃん at 00:18│Comments(4)日記
この記事へのコメント
こんにちは、寒いですね。昨日はこちらでは霰が降りました。少し高い山が白く薄化粧です。例年15日までくらいは大丈夫な桜も完全に散りました。でも花より団子で、区民会館の中でストーブをつけての花見です。11時に始めて終わりが17時と言う長丁場で、我ながら呆れます。

カメラの魅力に夢中な人が、300人とは、驚きですね。そちらはブームになっているのでしょうか?仲間が仲間を呼びね。入選する競争率もうんと高くなり
大変なことですね。 もうベテランなので、頑張ってください。にぎやかさが伝わりますね。

今から歯石落としに歯科へ行ってきます。まだ入れ歯が無いので大切にしなければね。
Posted by あめちゃん at 2018年04月09日 13:47
あめちゃんおはようございます。
連日寒い日が続きましたが今日はお天気も良くて暖かくなりそうです。
お花見シーズンもあっという間に終わりましたね。
今は裏の八重桜が満開になっています。
本当に短くてあちらこちら 一斉に咲き大忙しでした。

カメラデーの参加者も年々少なくなっていて 集合場所でも少ないのを肌で感じます。
おまけにコンテストをする会場もどんどん減っているようですよ。
出席者もかなり高齢化していて 70代 80代の方が多くて 
杖を付いたり 前でかがむとさっと立ち上がれなかったりと云う方も多くなっています。
それでも重いカメラ片手に頑張ってみえる方を見ると頭が下がりますね。

この大会には長浜から参加されている方も入賞されたりしますので きっとお好きな方は参加されているのでしょうね。
希望的にみると 若い女性もカメラが趣味の方も増えだしています。
若いっていうのは覚えも良いし 働いてみえるのでお金も有るし 羨ましいですね~。
Posted by はなばぁちゃんはなばぁちゃん at 2018年04月10日 09:42
おはようございます。
東山動物園はにぎやかいんですね。

私は 西浦園地に昨日行って来ました。
本当に10年ぶりぐらいに。
ずいぶん 変わったような気がしました。
ベンチが増え、散策路ができ きれいに整備された
ような気がしました。海の眺めもよくて絵になりますね。
はなばあちゃんが、カメラを持って通った気持ちが
よくわかりました。
暖かくなってきましたので、藤、ツツジと咲き出してきました。
これから忙しくなりますね。どうぞ お体に気を付けてください。
Posted by あっちゃん 形原 at 2018年04月13日 06:52
あっちゃん こんにちは~。 いつも有難う御座いまーす。

カメラを始める前は近くに居ても知らない事や 知らない所ばかりでしたが 
こんな近くで良い所が沢山在るのですね。
気が重い写真教室でしたが 今は気持ちを入れ替えて楽しむようにしています。
嫌だったお役も出来る事で協力するようになったら 周りの方からも感謝の言葉も頂けるようになり
会員との距離も改善してきたような気がします。
折角やるなら 楽しみながら頑張れるだけ頑張ろうと思っています。
会員の方々80代でとても元気に動き廻ってみえますものね。
そんな姿を見ていると脱帽で とても元気を貰っています。
目的は ボケない様に頑張らねば・・・。

西浦園地 とても整備されていて良いですね。青い海の眺めも素敵です。
坂がとっても急なので 今では下の駐車場に車を置いて遊歩道を歩きます。
健康にも良いし 毎日の歩数計も稼げるので気に入ってます。 (*^-^*)
Posted by はなばぁちゃんはなばぁちゃん at 2018年04月13日 11:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。