2017年12月08日
ワン子のパン 可愛い~~~!
ホント! かわいいでしょ!!! これ来年の干支のワンちゃんです。
パン教室をしている お知り合いの方に頂きました。 フフフ
なんだか 食べるのが勿体なくて・・・・。 眺めてはにんまりしています。

いろんな事が出来るのですね。
今日はインフルエンザの予防注射に行って来ました。
3日前に電話して 予約日が今日。
薬が無いという割には早くて驚きました。
予約時間は12時20分。
木曜日は午後は休診日なので この日に予約を沢山取っているみたいですね。
きっと混むだろうと予測して11時50分頃病院に着きました。
まだ午前中の診察が終わっていなくて 結構待合室が込んでいました。
これからがどんどん人が増え 12時20分には50人以上の人で大混雑でした。
始まる前にひとり ひとり 検温して 12時半頃から先生の診察で聴診器と喉の検査 その後 看護婦さんに注射をしてもらい 家に帰り着いたのは 1時45分頃になりました。
この時期 インフルエンザの注射は 大変ですね。
久しぶりに来た次女と遅い昼食をとり 午後は色々手伝ってもらいました。
午後4時半頃 娘が帰った後 土曜日の写真教室の時持って行く写真を抜粋して印刷していたら 突然PCの画面が白黒になってしまいました。 ヒェ~!!!
初めての出来事に私の頭の中も真っ白!
色々弄ってみたのですが何が何だか解らなくて 1度電源を落としたら元に戻るのではないかと 淡い期待を込めて素人考えでやってみました。
ところが 暫くして再度立ち上げても 最初の画面は色が有るのに
自分のIDを入れると矢張り白黒画面になり デスクトップの鯉のぼりの色も有りません。
ワードもエクセルもモノクロになり ビックリ仰天してしまいました。
個人設定の画面も色が無いのでカラーパレットも白黒で 色を選ぶ事も出来ません。
仕方なくネット検索してみました。
Alt+Shift+プリントスクリーンで・・・とのヒントでやってみたら 今度は真っ黒の画面に白い文字 泣くに泣けない状態に困惑しパニック状態です。
勿論ワードを開いてもエクセルを開いても 黒いシートに白い文字のみ。
ああでも無い こうでも無いと 色々個人設定を弄りながら 何とか元の色を取り戻すのに 随分時間が掛りました。
この忙しい時期に どうしてこうなるのでしょうね。
年賀状も手に付かず 今度の『こごみ』の講義資料作りも手に付かず・・・・・。
泣くに泣けない1日でした。
パン教室をしている お知り合いの方に頂きました。 フフフ
なんだか 食べるのが勿体なくて・・・・。 眺めてはにんまりしています。
いろんな事が出来るのですね。
今日はインフルエンザの予防注射に行って来ました。
3日前に電話して 予約日が今日。
薬が無いという割には早くて驚きました。
予約時間は12時20分。
木曜日は午後は休診日なので この日に予約を沢山取っているみたいですね。
きっと混むだろうと予測して11時50分頃病院に着きました。
まだ午前中の診察が終わっていなくて 結構待合室が込んでいました。
これからがどんどん人が増え 12時20分には50人以上の人で大混雑でした。
始まる前にひとり ひとり 検温して 12時半頃から先生の診察で聴診器と喉の検査 その後 看護婦さんに注射をしてもらい 家に帰り着いたのは 1時45分頃になりました。
この時期 インフルエンザの注射は 大変ですね。
久しぶりに来た次女と遅い昼食をとり 午後は色々手伝ってもらいました。
午後4時半頃 娘が帰った後 土曜日の写真教室の時持って行く写真を抜粋して印刷していたら 突然PCの画面が白黒になってしまいました。 ヒェ~!!!
初めての出来事に私の頭の中も真っ白!
色々弄ってみたのですが何が何だか解らなくて 1度電源を落としたら元に戻るのではないかと 淡い期待を込めて素人考えでやってみました。
ところが 暫くして再度立ち上げても 最初の画面は色が有るのに
自分のIDを入れると矢張り白黒画面になり デスクトップの鯉のぼりの色も有りません。
ワードもエクセルもモノクロになり ビックリ仰天してしまいました。

個人設定の画面も色が無いのでカラーパレットも白黒で 色を選ぶ事も出来ません。
仕方なくネット検索してみました。
Alt+Shift+プリントスクリーンで・・・とのヒントでやってみたら 今度は真っ黒の画面に白い文字 泣くに泣けない状態に困惑しパニック状態です。
勿論ワードを開いてもエクセルを開いても 黒いシートに白い文字のみ。
ああでも無い こうでも無いと 色々個人設定を弄りながら 何とか元の色を取り戻すのに 随分時間が掛りました。
この忙しい時期に どうしてこうなるのでしょうね。
年賀状も手に付かず 今度の『こごみ』の講義資料作りも手に付かず・・・・・。
泣くに泣けない1日でした。
Posted by はなばぁちゃん at 00:21│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは、ニルスさん。あっ間違えた
病院は予約しておいても本当に時間がかかります。病院に行ったために疲れてしまいます。診察はほんの少し。 「○○さん今日は見えんけど、何処か悪いのかなあ」なんて医院の待合室の老人の会話の落語を思い出します。
故障まで治してしまうなんてすごいですね。僕のパソコンの前には
パソコン訪問修理の紙に電話番号が書いたものを吊るしています。
訪問基本料 4,762円と書いてあります
病院は予約しておいても本当に時間がかかります。病院に行ったために疲れてしまいます。診察はほんの少し。 「○○さん今日は見えんけど、何処か悪いのかなあ」なんて医院の待合室の老人の会話の落語を思い出します。
故障まで治してしまうなんてすごいですね。僕のパソコンの前には
パソコン訪問修理の紙に電話番号が書いたものを吊るしています。
訪問基本料 4,762円と書いてあります
Posted by あめちゃん at 2017年12月09日 13:06
あめちゃんこんにちわ~。
最近めったにお医者にかからないのは 本当に有り難い事ですよね。感謝!感謝!
ウォーキングのお蔭かなぁ。
PC 私も一応 掛かり付けの電気屋さん(PCにメチャ詳しい)の電話番号書いてあるのですが PM5:00以降は留守電になってしまいます。 ( ;∀;)
故障じゃ無くて 多分私の誤操作でしょうね。
大事な写真に 色が無くなった時には 胸に痛みが走り 真っ青になりました。(@_@)
次女もPCに詳しいのですが 帰った後だったし 折角のお休みに 色々手伝ってもらった後で
言いにくかったし 叱られそうで・・・・。 でも治って良かったです。 (#^^#)
こういう困り事って多いですよね。 PC習いに来ている方には よく「夜はいつTELくれても良いよ。」っていうのですよ。
解らない事も多いと思うけど ちょっとした事で凄く感謝されています。
これも10年余り前にPC習うきっかけを作って根気よく指導して下さった先生のお蔭と
私もこの先生には感謝しています。
最近めったにお医者にかからないのは 本当に有り難い事ですよね。感謝!感謝!
ウォーキングのお蔭かなぁ。
PC 私も一応 掛かり付けの電気屋さん(PCにメチャ詳しい)の電話番号書いてあるのですが PM5:00以降は留守電になってしまいます。 ( ;∀;)
故障じゃ無くて 多分私の誤操作でしょうね。
大事な写真に 色が無くなった時には 胸に痛みが走り 真っ青になりました。(@_@)
次女もPCに詳しいのですが 帰った後だったし 折角のお休みに 色々手伝ってもらった後で
言いにくかったし 叱られそうで・・・・。 でも治って良かったです。 (#^^#)
こういう困り事って多いですよね。 PC習いに来ている方には よく「夜はいつTELくれても良いよ。」っていうのですよ。
解らない事も多いと思うけど ちょっとした事で凄く感謝されています。
これも10年余り前にPC習うきっかけを作って根気よく指導して下さった先生のお蔭と
私もこの先生には感謝しています。
Posted by はなばぁちゃん
at 2017年12月09日 16:31
