2024年05月22日
畑仕事
冬の間に根を張った雑草が 日ごと見事な勢いで伸びています。
12日の日曜日は 家の回りの春の一斉清掃が拾石地区で行われました。
高齢化が進み 80歳前後の家庭が多く しかも女性の一人暮らしが半数になっているので私たちの組は大変です。
お隣のご主人も高齢(70歳)なのですが 前の1週間は 何日もかけて草刈り機を使って地区の草を刈って下さいました。
神社の駐車場が2つもあり 範囲がとても広いのです。
お陰でしとしと落ちる雨の中 朝7時半から1時間半以上かかって とっても綺麗になりました。
さてこちらは・・・・・。

どんどん大きくなった草畑 シルバーセンターの 「やろまい農園」 の畑です。
昨日の畑はこんなふうでしたが 今日出掛けてみたら伸びた草が奇麗に刈られておりました。農園のメンバーの方が刈ってくださったそうです。
やろまい農園のメンバーは35名なのですが 夫々にお仕事をなさっている方が多くて なかなか揃いません。
昨日は4名の参加者で 草の少ない場所に4本の畝(うね)を作ってきました。

素人が多いのと 皆さんお忙しい方ばかりなので 結構 雑な作り方で 草を奇麗に取りきれなくて 後日お芋が育つ過程で草取りが大変だろうと案じています。
そして今日も2人で 頑張ってきました。

こちらも草が少ない場所なのですが 昨日と違ってスギナの根っこが蔓延(はびこ)っていて捗りませんでした。
2人しか参加できなかったので 2人でここに3本の畝(うね)を作ってまいりました。
家に居ると「痛たたたた!」 と言っている身体も 作業をしている時は何とか頑張れるから不思議です。
我が家からは 自転車で10分位しか かからないのでこれからはチョコチョコ見に行きながら 草を少しづつでも採りたいと思っています。
畑仕事はしょうにあっているように思います。
変に気を使うこともなく出来る仕事なので 外の空気を吸って楽しく出来れば健康にも良いので有難いです。
広い 広い畑なので 草刈り機が無いと何ともならないのですが どなたかが招集の声を掛けてくれて 出掛けられる時間がある時に参加します。
次の日曜日には草刈りと さつまいもの苗植えが行われます。
私は 写真協会の 月例会が有るのでその日はお休みさせて頂きます。
その分 前もって頑張っております。
12日の日曜日は 家の回りの春の一斉清掃が拾石地区で行われました。
高齢化が進み 80歳前後の家庭が多く しかも女性の一人暮らしが半数になっているので私たちの組は大変です。
お隣のご主人も高齢(70歳)なのですが 前の1週間は 何日もかけて草刈り機を使って地区の草を刈って下さいました。
神社の駐車場が2つもあり 範囲がとても広いのです。
お陰でしとしと落ちる雨の中 朝7時半から1時間半以上かかって とっても綺麗になりました。
さてこちらは・・・・・。
どんどん大きくなった草畑 シルバーセンターの 「やろまい農園」 の畑です。
昨日の畑はこんなふうでしたが 今日出掛けてみたら伸びた草が奇麗に刈られておりました。農園のメンバーの方が刈ってくださったそうです。
やろまい農園のメンバーは35名なのですが 夫々にお仕事をなさっている方が多くて なかなか揃いません。
昨日は4名の参加者で 草の少ない場所に4本の畝(うね)を作ってきました。
素人が多いのと 皆さんお忙しい方ばかりなので 結構 雑な作り方で 草を奇麗に取りきれなくて 後日お芋が育つ過程で草取りが大変だろうと案じています。
そして今日も2人で 頑張ってきました。
こちらも草が少ない場所なのですが 昨日と違ってスギナの根っこが蔓延(はびこ)っていて捗りませんでした。
2人しか参加できなかったので 2人でここに3本の畝(うね)を作ってまいりました。
家に居ると「痛たたたた!」 と言っている身体も 作業をしている時は何とか頑張れるから不思議です。
我が家からは 自転車で10分位しか かからないのでこれからはチョコチョコ見に行きながら 草を少しづつでも採りたいと思っています。
畑仕事はしょうにあっているように思います。
変に気を使うこともなく出来る仕事なので 外の空気を吸って楽しく出来れば健康にも良いので有難いです。
広い 広い畑なので 草刈り機が無いと何ともならないのですが どなたかが招集の声を掛けてくれて 出掛けられる時間がある時に参加します。
次の日曜日には草刈りと さつまいもの苗植えが行われます。
私は 写真協会の 月例会が有るのでその日はお休みさせて頂きます。
その分 前もって頑張っております。