2019年04月05日

寒空のお花見

やっと今日(4月4日)になり寒さが和らいできました。 

家の前の桜も3~4分咲きになり 春らしくなってきましたが 未だ風は冷たく感じます。

そんな中 昨日は幸田の桜会館の『桜まつり』に行ってきました。

枝垂れ桜が多いこのお花見スポットは まだまだ蕾の状態で人出も少なく 私達写真教室のメンバーも花より団子ならぬ お食事目当てになってしまいました。

早咲きの桜

少しでも沢山写真を撮ろうと早めに出掛けたのですが メーンの桜も人出も少なすぎてがっかりでした。

12時頃のんびり見えた方の方が正解で 寒さに震えていた私は お食事が済んでそそくさと帰って参りました。

お酒が飲める訳でも無く 寒いのが苦手な身には 辛いお花見でした。
矢張りお花見は綺麗なお花の下でないと盛り上がりませんね。

花を守る会の人の予想では 今週末から 来週初めが良いそうです。

午後は美容院にカットに行き 行きつけのお医者にお薬を貰いに行き 夜は今日のPC教室の予習をして床に就いたのがいつものように午前0時半です。ハードな1日にしては 睡眠時間が短すぎますね。

そして今日は午前中陶芸教室で釉掛けをして 午後はこごみのPC教室でした。

久しぶりに暖かく感じたので 朝からお布団を干し 陶芸から帰って取り込み 夕方PCから帰って洗濯物を取り込み・・・ 。

何もかも1人でやらないといけないので大忙し。  最近の手抜きは食事の準備になっています。

もう少しちゃんとお料理しないと 栄養失調になりそう。  頑張らなくっちゃ!
  


Posted by はなばぁちゃん at 00:05Comments(3)日記